宮島口のettoで楽しむグルメとアクセスを宮島ガイドが徹底解説!

etto 

もくじ

みなさん、こんにちは!

 

宮島でカヤックツアーを実施している宮島カヤックです!

 

宮島カヤックでは、世界遺産宮島でカヤックツアーを実施しています。

 

 

カヤックツアーの詳細はこちらをご確認ください!

 

宮島口旅客ターミナルがある、etto。

 

宮島へ向かうフェリーに乗る直前や宮島観光が終わった後に訪れることができるグルメやお土産などを楽しめるスポットです。

 

本コラムでは、ettoの魅力を余すことなくご紹介します!

宮島の新ランドマーク!ettoとは?

ettoの魅力

 

ettoは、宮島観光の玄関口として、便利で魅力的な体験を提供しています。

 

観光案内機能はもちろんのこと、グルメ、お土産選びなど、様々な魅力が詰まった複合施設です。

 

宮島の魅力を最大限に引き出し、訪れる人々に感動と満足を届けることを目指しています。

 

その魅力を余すことなくご紹介いたします!

 

ettoへのアクセス:JR広島駅から

 

広島駅からettoまでのアクセスは、2つの方法があります。

 

  • JR線(在来線)
  • 広島電鉄

 

まずはJR線(在来線)からご紹介します。

 

JR広島駅 岩国行き

 

JR線で広島駅から宮島口駅まで、片道420円。

 

山陰線宮島口・岩国方面の電車に乗ります。

 

乗車時間はおよそ30分。

 

 

JR宮島口駅で下車後、地下遊歩道を通ってettoへ。

 

JR宮島口駅からのアクセスは地下歩行空間を通ってまっすぐ進むだけなので、迷うことなく宮島口旅客ターミナルへ向かうことができます。

 

続いて路面電車を利用したアクセスです。

 

広電 路面電車

 

広電広島駅から広電宮島口駅まで、片道270円。

 

およそ72分で到着です。

 

広電宮島口駅を出たら、すぐにettoがあります。

 

車でのアクセス:宮島口周辺の駐車場を利用

宮島口旅客ターミナル駐車場 料金看板

 

車でettoへアクセスする場合、宮島口周辺の駐車場を利用する必要があります。

 

フェリー乗り場に近い駐車場を選ぶと便利です。

 

ASAHI PARK 料金看板

 

ただし、繁忙期には宮島口旅客ターミナル周辺の駐車場が混雑することが予想されますので、時間に余裕を持った計画を立てるようにしましょう。

 

また、周辺の道路も混雑することがありますので、注意が必要です。

 

事前に駐車場の場所や料金を確認しておくことをおすすめします。

 

宮島口の駐車場に関しての詳細は ↓ こちらの記事をご確認ください!

 

ettoで味わう!広島・宮島グルメ

ettoで味わう!注目のグルメ

etto q

 

ettoでは、広島、宮島ならではの味覚を堪能できるグルメが数多く提供されています。

 

2階では広島お好み焼き、ラーメン、カフェ。

 

一階では ソフトクリームや揚げもみじなどのスイーツ、おにぎりなどを楽しむことが出来ます。

   

宮島を訪れた際には、ぜひettoでしか味わえないグルメを堪能してください!

 

お好み焼きとラーメン

 

ettoの2階にあるおおごっつぉうダイニングには、広島名物のお好み焼きと広島ラーメンを味わうことが出来ます。

 

お好み焼きは、ロサンゼルスにも出店している「ちんちくりん」。

 

 

ちんちくりんでは広島お好み焼きが楽しめ、宮島名物の牡蠣を使ったお好み焼きもあります。

 

 

おすすめは、卵の下にはどっさりとネギが乗った店名を使っている「ちんちくりん焼き」です。

 

 

麺は3種類の中から、パリパリ生麺、柔らか蒸し麺、もちもちうどんから選べます。

 

中に入っている大葉がいいアクセントになっています。

 

続いて御紹介するのが、お隣にあるMomijiの広島ラーメン。

 

 

広島ラーメンMomiji のラーメンは、豚骨ベースでありながらコクのあるあっさりとした味わいが特徴です。

 

 

ラーメンは、地域によって味わいが違います。

 

ぜひ広島の味わいを楽しんでください!

 

揚げもみじ発祥の店!紅葉堂

 

宮島名物「揚げもみじ」発祥の店として知られる「紅葉堂」も、ettoに出店しています。

 

外はカリカリ、中はしっとりとした独特の食感が特徴の揚げもみじは、宮島観光のお供として最適です。

 

 

揚げたての美味しさを、ぜひ味わってみてください。

 

様々なフレーバーがあるので、お好みの味を見つけてみるのも楽しいでしょう。

 

もちろん宮島島内でも楽しめるのですが、長蛇の列になっていることが多いです。

 

ettoであればタイミングによっては並ばずに購入することができる穴場だったりします。

 

ettoで楽しむ!広島・宮島のお土産

お土産に最適!宮島の人気商品

etto いつくしマルシェ

 

ettoには、宮島ならではのお土産が豊富に揃っています。

 

定番のもみじ饅頭から、牡蠣のオイル漬け、宮島彫りの小物など、バラエティ豊かな商品が並びます。

 

また、「楓乃樹」「やまだ屋」「安芸もへじ」といった人気店が、一度に楽しめるのも大きな魅力です。

 

 

 

お土産選びに迷ったら、ぜひettoを訪れてみてください。

 

きっとお気に入りの一品が見つかるはずです。

 

中にはネットでは購入することが出来ない商品もあるので要チェックです。

 

地方発送も可能。はつこいマーケット

etto はつこいマーケット

 

etto はつこいマーケットにある賛美牡蠣では、牡蠣の地方発送も可能です。

 

etto はつこいマーケット 牡蠣の地方発送

 

その他にもはつこいマーケットは、様々なお土産も取り扱っています。

 

etto はつこいマーケット

 

宮島に行く前にフェリーを一本遅らせて立ち寄ったり、広島市内に帰る前に是非とも立ち寄りたいところ。

 

素敵な思い出と共に、素敵なお土産を探すのもまた旅の醍醐味です。

 

ettoを楽しむ前後におすすめの宮島観光スポット

嚴島神社の魅力

 

宮島に旅行に行くのであれば、厳島神社は必ず訪れたいスポットです。

 

社殿は、海上に建てられており、潮の満ち引きによって、その姿が変化する様子は、まさに神聖な光景です。

 

厳島神社は、世界遺産にも登録されている、日本を代表する神社の一つです。

 

 

現在地を選んで社殿が建てられたのは、推古天皇御即位の年(593年)。

 

現在のような寝殿造りの海上社殿は、平清盛によって1168年に造営されました

 

厳島神社の御本殿では

 

    • 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)

    • 田心姫命(たごりひめのみこと)

    • 湍津姫命(たぎつひめのみこと)

 

の三女神を祀っています。

 

厳島神社に関しての詳細な情報は ↓ こちらの記事をご確認ください!

宮島の魅力を満喫-厳島神社完全ガイド

大鳥居

 

嚴島神社の大鳥居は、嚴島神社社殿から約160mの海上に建てられ、高さ16.6m、総重量は約60t。

 

木造の鳥居としては、日本最大とされ、国の重要文化財に指定されています。

 

現在の大鳥居は、平安時代から数えて9代目にあたるとされ、1875年に再建されました。

 

 

大鳥居は海上にあり、潮の満ち引きである潮位によって参拝方法が変わります。

 

右側にある階段をご覧ください。

 

陸から参拝

 

潮位が高いタイミングは、階段の高さまで海水が上がります。

 

潮位が下がったタイミングはこちら。

 

徒歩で参拝

 

このように同じ場所でも、潮位により大きく環境が変わります。

 

潮位は、毎日、毎時で変化します。

 

潮位が確認できる潮見表は、こちらのリンクからご確認ください。

 

宮島観光で楽しみたいアクティビティ

 

宮島観光で是非とも楽しみたいカヤックツアー。

 

食べ歩きや厳島神社の参拝、そして楽しいアクティビティに参加すれば充実した旅行の1日になること間違いなしです!

 

カヤックツアーの定員には限りがあるので、お早めの予約がおススメです!

 

 

宮島Half Dayツアーは、ちょっとだけカヤックを試してみたい、日帰り旅行の方に適しています。

 

宮島Half Dayツアーは、2つのコースから選べます。

 

世界遺産コース

 

厳島神社や五重塔など歴史的な建造物を、海上から眺めます。

 

出発場所が、港から近いため、時間がない観光にはオススメです。

 

ツアーの休憩時に陸上にあがり、商店街を散策し、スイーツを食べることもあります。

 

自然満喫コース

 

静かな宮島の自然海岸をゆっくり水上散歩します。

 

瀬戸内海の小さな島々や、カキ筏、水鳥たちを眺めることができます。

 

宮島の裏側は自然が豊かなので、鹿やキツネ、白鷺やミサゴなと野生動物が見られるかも!

 

夏には人の居ない小さなビーチで泳ぐこともできます。

 

宮島One Dayツアー

 

宮島One Dayツアーは、完全オーダーメイドプランです。

 

お客様の体力やご希望により、目的地、出発時間などを決定します。

 

例えば、宮島の裏側の誰もいないビーチでまったりしたり、無人島に渡ったり、弥山登山とのコンボなどお選び頂けます(催行人数 2名〜)。

 

食にお土産に充実した宮島旅行を!

etto

 

宮島観光の拠点として、グルメやお土産を楽しむスポットとして、ettoは宮島の魅力を満喫できる場所です。

 

宮島を訪れる際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

 

楽しい宮島旅行のご参考どうぞ!

 

以上、宮島カヤックがお届けしました!

 

宮島の鹿

宮島の11月 天候・服装を宮島ガイドがご紹介!

もくじ   みなさん、こんにちは!   宮島でカヤックツアーをご案内している宮島カヤックです!     11月の宮島は、どういった気候でどんな服装などがよいか気になりますよね?   本コラムでは、11月の宮島を宮島ガイド

Read More »
大願寺

厳島神社を出てすぐ!大願寺と厳島神社宝物館、歴史民族資料館、清盛神社を宮島ガイドが徹底解説!

もくじ みなさん、こんにちは!   宮島でカヤックツアーを実施している宮島カヤックです!   厳島神社を出てすぐにある大願寺と厳島神社宝物館、歴史民族資料館、清盛神社を徹底紹介!   厳島神社と合わせて訪れたいスポットで

Read More »
弥山

宮島・弥山を満喫する完全ガイド:ロープウェイからパワースポットまでを宮島ガイドが徹底解説!

もくじ みなさん、こんにちは!   宮島でカヤックツアーを実施している宮島カヤックです!   宮島のシンボル、弥山。   弘法大師空海が開いたとされる霊場で、山頂からは瀬戸内海の絶景が広がります。   本コラムでは、弥山

Read More »
Share the Post:

Related Posts